2008.06

  • 2008.06.30
    • 犬猫混合ワクチン接種の平均価格 アニコム調査より発表(ペット総研)
  • 2008.06.28
    • 震災被災地にセラピー犬が慰問(読売新聞,毎日新聞)
    • 家畜げっぷ抑制で国際シンポ 帯畜(北海道新聞)
  • 2008.06.27
    • 米国では30%の雇用者がオフィスへの動物連れ込みを許可(Vet Econ)
  • 2008.06.26
    • ペット輸送の仕事紹介で加盟金徴収 ブーム狙った悪徳商法か(東京新聞)
    • 健康食品に外部認証制を 厚労省提言(共同通信)
  • 2008.06.25
    • 山口大に公衆衛生学研究室が新設(読売新聞)
    • 日本シリアスブリーダー協会発足(どうぶつ病院診療日記)
    • 農工大 早稲田との共同大学院創設へ(共同通信,時事通信,読売新聞)
    • 米国で無殺菌生乳の違法販売が横行(AFP)
    • ペット用品でもエコに注目集まる 米国(AFP)
    • 馬伝染性貧血がHIV研究に役立つかもしれない(DVM)
    • 米国獣医師会が家畜への予防的抗生物質投与を支持(DVM)
    • ADHDのある労働者の費用対効果は低い(Vet Econ)
  • 2008.06.24
    • 過去の動植物の大量絶滅の謎を解明(JSTディリーウォッチャー)
    • ミズーリ大で前十字靭帯の新治療法を開発(DVM)
    • 四川省のパンダが食糧難(AFP)
    • 秋田犬の国内存続に危惧(産経新聞)
  • 2008.06.23
    • 捏造の元教授が希少犬のクローンに成功 韓国(CNN)
    • 庭で土佐犬にかまれ1人死亡、3人重軽傷 福岡(朝日新聞)
  • 2008.06.22
    • 養豚汚水からリンを回収・再利用する技術開発(サイエンス・ポータル)
    • 韓国 生後30ヶ月の牛肉輸入禁止で米と合意(朝日新聞)
    • 新潟市獣医師会がマイクロチップリーダーを県警に寄贈(毎日新聞)
    • 文科省が組み換え生物不適切利用で4大学を厳重注意(共同通信)
    • 各地の動物ふれあい施設
      • 子供らに馬で癒やしを がん患者が敷地を提供 島根(北海道新聞)
      • 社会復帰目指す若者が捨て犬を聴導犬に 横浜(共同通信)
      • 障害者と捨て犬がふれあうNPO設立 富山(読売新聞)
    • 長崎で通説より古い弥生時代のイエネコの骨出土(読売新聞)
  • 2008.06.20
    • 微生物も黄砂に乗って日本に飛来している?(朝日新聞)
    • 「病性鑑定指針」が全面的見直し(農林水産省)
    • ペットと家庭用ロボットを仲良くさせるには(ITmedia)
  • 2008.06.19
    • 猫への無断な不適切治療で獣医に賠償命令(毎日新聞,朝日新聞,時事通信)
    • 西表のヤマネコ保護条例可決(共同通信)
    • 米国で大規模フィラリア調査計画(Vet Econ)
    • 今年のグローバルCOE採択拠点決定(文部科学省)
      • 人獣共通感染症国際共同教育研究拠点の創成(北大・獣医)
      • 「アニマル・グローバル・ヘルス」開拓拠点(畜大・畜産)
      • 持続性社会構築に向けた菌類きのこ資源活用(鳥大・農)
  • 2008.06.18
    • ペットの遺伝子を形見にする飼主が増えている(ITmedia)
    • 四川でパンダ生息地の8割が地震被害(AFP)
    • ASEAN 伝染病の情報交換サイト開設(AFP)
    • 岩手・宮城内陸地震 牛やペットの避難も開始(産経新聞,毎日新聞,朝日新聞)
  • 2008.06.17
    • 大気汚染がミツバチの授粉を阻害している(ディリーウォッチャー)
    • 1200万ドル相続の愛犬 相続争いで敗訴 減額へ(AFP)
    • 保護されたヒナ鳥 CD音源で鳴き方を学習(AFP)
  • 2008.06.16
    • アライグマ探索犬養成の試み 鳥取(日本海新聞)
    • 台湾でも手足口病 公共の場への子ども立ち入り禁止(AFP)
    • ハイブリッド種“サバンナキャット”輸入に愛護団体非難 豪(PETWALKER)
  • 2008.06.13
    • フランスにおけるホースセラピー(AFP)
    • 帯畜大の「ホエーからバイオ燃料」など、農水省委託事業に(北海道新聞)
  • 2008.06.12
    • 獣医療広告ガイドライン等について(日本獣医師会)
    • 日大でパンダ支援の企画展(読売新聞)
    • アニコム 犬猫の混合ワクチン平均金額を発表(JPR)
    • 自民党 畜産・酪農に緊急対策として700億円支援の方針(時事通信,共同通信,北海道新聞)
    • 鳥インフル検出で 香港内の生きた鶏は全て殺処分へ(産経新聞)
    • 女性獣医師は男性と同等あるいはそれ以上?(Vet Econ)
    • 四川 犬の殺処分中止(Vet Econ)
  • 2008.06.11
    • 短期で製造可能なヒト用H5N1鳥インフルワクチン 治験開始へ(共同通信)
    • ソウルで米国牛肉輸入解禁反対デモに16万人(AFP,北海道新聞)
    • マレーシアでカニクイザルの輸出が再び禁止に(マレーシアナビ)
  • 2008.06.10
    • New canine rabies vaccine could offer longer protection(DVM Newsmagazine)
    • 昨年の食中毒統計でサルモネラ、カンピロともに増加(鶏鳴新聞)
  • 2008.06.09
    • 四川の被災ペット保護に動く愛護団体(AFP)
  • 2008.06.07
    • 授粉にミツバチを用いる農家が増加(朝日新聞)
    • 酪農8団体が生乳値上げへ交渉(毎日新聞)
    • 京都市動物園で飼育員がトラに襲われ死亡(朝日新聞,読売新聞,産経新聞)
    • 日本の霊長類研究者グループ 世界の類人猿保護活動を本格化(産経新聞)
  • 2008.06.06
    • 犬猫の異常行動から地震の事前警報を出す試み(産経新聞,IT media)
    • ネットで買った薬品の60%以上が偽造品(IT media)
    • マスコミ命名「モンスター飼主」(J-CAST)
  • 2008.06.05
    • 英国の闘犬 3年で10倍に増加(PETWALKER)
    • 金沢大でマウス肝炎ウイルスの大規模感染(北國新聞)
    • 草刈りのために牛の貸し出し 「レンタカウ」開始(西日本新聞)
    • 韓国 牛肉輸入規制解除で野党が国会ボイコット(北海道新聞,AFP)
    • 鹿大で初の保護者体験ツアー 動物病院も(南日本新聞)
  • 2008.06.04
    • 生息数回復で初の希少種指定解除か 奄美のルリカケス(朝日新聞)
    • 温暖化対策のためウシの違法飼育を取締り ブラジル(産経新聞)
    • シェルタースタッフのための安楽死処置トレーニング オレゴン(DVM)
    • ニューイングランドにおける獣医師の経済効果は3500億円(Vet Econ)
    • 被災地安全確保のため 四川の動物園で猛獣射殺(RecordChina in Yahoo!)
    • 競争馬の餌に禁止薬物 厩務員を書類送検(産経新聞)
  • 2008.06.03
    • 癌性疼痛の軽減に鍼灸治療が有効(AFP)
    • 宮崎大生 ザトウクジラ骨格掘り上げ会に参加(OhmyNews)
  • 2008.06.02
    • 酪農家の廃業で牛乳に「7月危機説」(J-CAST)
  • 2008.06.01
    • ひと:捨て猫の暮らしを追う元戦場カメラマン(毎日新聞)
    • ペットの保険の注意点は?(朝日新聞)

2016/06/28