ニュース 2016年09月 一覧
2016.09.30
2016/09/30
-ニュース
2016.09.29
2016/09/29
-ニュース
2016.09.28
2016/09/28
-ニュース
- [教育][石川] 動物愛護 ふれ合い学ぶ(読売)
- [伴侶][福岡] 大型犬:ボルゾイ6匹が逃げ出す…5匹は捕獲 福岡・朝倉(毎日)
- [畜産][北海道] 秋サケ漁、序盤不調 高い海水温影響か 釧路管内46%減、根室23%減(北海道新聞)
- [環境][栃木] 抱っこもできる40センチのトカゲ、庭先で捕獲(読売)
- [環境][愛知] インコ4羽、ゴミ集積場で保護 名古屋、港署に通報(朝日)
- [環境][国外] トキ野生復帰、放鳥目指す韓国で佐渡の活動紹介(読売)
- [展示][国外] 学生、ペンギン盗み海へ放す=水族館「野生では暮らせないのに」-南ア(時事)
- [研究][北海道] トキソプラズマ感染の動物に記憶障害 心の病に関連? 帯畜大(北海道新聞)
- [研究][国外] 体内で成長する移植用の人工血管、動物実験で成功 米研究(AFP)
2016.09.27
2016/09/27
-ニュース
- [伴侶][青森] 土佐犬2頭に襲われ、小2軽傷…青森・八戸(読売)
- [伴侶][福島] 動物伴う避難 注意点を説明 福島で愛護の集い(福島民報)
- [伴侶][高知] 高知県南国市で犬のふん放置を規制する条例改正を一転可決(高知新聞)
- [伴侶][国外] タイの”ハチ公”悲運の事故死 飼い主待ち?車にひかれる(西日本新聞)
- [畜産][国内] 肝炎、生肉禁止で減らず 日赤がE型感染調査(産経)
- [畜産][国内] バター4千トン追加輸入へ 農水省、台風・猛暑影響(北海道新聞)
- [畜産][北海道] ミルクごくごく 子牛に驚き 小学生が農作業を体験 新冠(北海道新聞)
- [畜産][岩手] サケ:戻ってきた! 力強く遡上…台風被害の岩手・岩泉(毎日)
- [環境][世界] 中国、象牙も「爆買い」 合法市場・日本からの密輸横行…EIA報告書「習近平主席の専用機でアフリカから密輸した」(産経)
- [環境][国内] 車の騒音、フクロウも迷惑 研究チームが英科学誌に発表(共同)
- [環境][埼玉] 全身黄色のウシガエル捕獲 専門家も「聞いたことない」(朝日)
- [展示][北海道] レッサーパンダ:赤ちゃん公開…性別まだ不明 円山動物園(毎日)
- [展示][和歌山] パンダ:雌の赤ちゃん誕生 和歌山・白浜の動物公園(毎日)
- [展示][山口] ニホンアワサンゴ、人工繁殖に成功(読売)
- [展示][山口] ペリカン、見かけませんでしたか? 山口の公園から脱走(朝日)
- [展示][福岡] カピバラに赤ちゃん2匹誕生 福岡の動物園に新しい仲間(朝日)
- [研究][岡山] がん幹細胞、必要な血管を形成 iPS細胞で解明、岡山大(共同)
2016.09.26
2016/09/26
-ニュース
- [伴侶][国内] イヌ13歳、ネコ12歳 ペットの寿命が過去最高(産経)
- [伴侶][福島] 動物伴う避難 注意点を説明 福島で愛護の集い(福島民報)
- [伴侶][奈良] 「犬と家族の絆」高校生が読み聞かせ 宇陀で動物愛護フェス(産経)
- [伴侶][兵庫] 「クマを見た」相次ぐ通報、実は逃げた黒犬(読売)
- [伴侶][国外] 毎年恒例の犬のサーフィン大会、米加州のビーチで開催(Reuters)
- [伴侶][国外] 猫にもリードや鎖を義務化 苦情受け、アラスカ州で条例案(産経)
- [畜産][国外] 顔が2つの雌牛が誕生 その名も「ラッキー」 名付け親の5歳女児は「生まれてくれてうれしい」(産経)
- [環境][世界] ニホンウナギなど取引調査を採択 ワシントン条約会議(朝日)
- [環境][国内] 流行後9例目の感染を確認 都内の30代男性(産経)
- [環境][国内] 鶏の生肉メニュー、規制ないけど危険 国が対策に本腰(朝日)
- [環境][静岡] 新幹線のぞみ、座席にヘビ 乗客女性発見、警察官が確保(朝日)
- -- 東海道新幹線車内でニシキヘビを捕獲 浜松駅に臨時停車 けが人なし(産経)
- -- のぞみ車内にヘビ…全長30センチ、浜松で捕獲(読売)
- [環境][福井] コウノトリ2羽、元気に飛び立つ…放鳥式典で福井県知事「県内あちこちで舞う姿を…」 越前(産経)
- [環境][国外] アフリカゾウ 11万頭減…過去10年間 象牙目的の密猟(毎日)
- -- アフリカのゾウ、10年で11万頭減=象牙狙い密猟増加-IUCN(時事)
- -- アフリカゾウ 象牙の各国国内市場閉鎖求める決議案議論へ(毎日)
- [展示][福島] とくしま動物園で「夜の動物園」 動物の生態を楽しむ (徳島新聞)
- [展示][千葉] 目合った? 1歳ウミガメ、360度カメラに興味津々(朝日)
2016.09.25
2016/09/25
-ニュース
2016.09.24
2016/09/24
-ニュース
- [畜産][国外] 韓国国会、農林畜産食品相解任を可決 与党セヌリ党の劣勢鮮明に(産経)
- [環境][北海道] シマリス越冬に備え 大雪山系黒岳山頂(北海道新聞)
- [環境][栃木] 栃木でクマ目撃急増…ドングリ不作で人里に(読売)
- [環境][国外] シベリアの森で独り、3歳児が3日間生存 クマなど生息(CNN)
- [展示][北海道] 人気者の冥福祈る 札幌・円山動物園 37種72匹の慰霊祭(北海道新聞)
- [展示][静岡] アシカの赤ちゃん名前は「奏多」 伊勢シーパラダイス(産経)
- [展示][山口] 裏表のない「正直ヒラメ」発見 体の両面が茶褐色 山口(朝日)
- [展示][高知] 高知県立のいち動物公園で赤ちゃんキリン人工ほ乳で成育中(高知)
2016.09.23
2016/09/23
-ニュース
2016.9.22
2016/09/22
-ニュース
- [伴侶][埼玉] 愛犬と一緒なら「ワン!ダフル」 西武園ゆうえんち(朝日)
- [伴侶][山口] 運動会 犬と飼い主が一緒にレース 山口(毎日)
- [環境][北海道] サンゴ草 復活「深紅のじゅうたん」 北海道・網走(毎日)
- [環境][山形] クロダイ 児童が稚魚放流「豊かな海を」 山形・鶴岡(毎日)
- [環境][栃木] 外来種 東アジアのチョウ栃木県北に 生態系への影響懸念(毎日)
- [環境][香川] イノシシに出合ったら、「大声出さずゆっくり後退」出前授業で小学生ら学習(産経)
- [環境][国外] 民家に泥棒? 「犯人」はペンギンだった ペルー(CNN)
- [展示][大阪] レッサーパンダの赤ちゃん、愛くるしい姿に歓声(読売)
- [展示][山口] 幻の珍魚、4体ずらり 山口・萩博物館で標本展示(朝日)
2016.09.21
2016/09/21
-ニュース
- [伴侶][北海道] 動物愛護の心 広がって 札幌でイベント 心肺蘇生体験も(北海道新聞)
- [伴侶][熊本] 初代は「BOX竜之介」 熊本市の「動物愛護功労者」(熊本日日新聞)
- [伴侶][国外] 中国富豪の息子、犬にiPhone7を8台買い与える(CNN)
- [畜産][大分] 大分・アユやな場:台風で集合 大うなぎ ラッシュに沸く(毎日)
- [畜産][国外] 抗生剤投与の食肉使用状況、16社が不合格 米飲食店調査(CNN)
- [環境][北海道] 北海道新幹線:クマか 食害5件 木古内駅2キロ圏内(毎日)
- [環境][国外] バンコクの公園で大型トカゲ捕獲作戦、最大2メートルの大物も(Reuters)
- [展示][北海道] 高齢動物に特別メニュー 敬老の日におびひろ動物園(北海道新聞)
- [展示][神奈川] 動物たちに感謝の祈り シーパラダイスで慰霊祭(東京新聞)
- [展示][栃木] 御年29歳、ツキノワグマの老夫婦の長寿祝う(読売)
- [展示][兵庫] 動物のお年寄り「敬老の日」に好物の贈り物(読売)
- [展示][国外] 英動物園、中国の「世界一悲しいホッキョクグマ」に救いの手(CNN)
- [研究][国内] 最強生物クマムシ、遺伝子に鍵 放射線からDNA守る(共同)